編集フォーム
スポンサードリンク

13日夜から14日午前中にかけて八千穂高原に行ってきました。白樺林での星景撮影目的でしたので真夜中から撮影してましたが・・・ニアミスですかね(・_・;)
で、朝の八ヶ嶺橋ではこんなモノが舞ってましたよ。サンピラーには成らず消化不良な感じですけど・・・。
霧ヶ峰の雪崩はその日の夕方のニュースで見ましたけど、巻き込まれた人がいなかった様で良かったです。ご近所の私も普段何気なく通過している所ですが、やっぱり山なんだと改めて思い知らされました。
FUMI
□□□ Re: お久し振りです♪ □□□

あれーーっ!! やっぱり八ヶ嶺橋にいらしたのは、
たけまーさんだったんだーー!!(>_<)
小海リエックスに行ってみたものの、除雪の壁で、とても撮影できる
状況でなかったので、八ヶ嶺橋で日の出を待とうか、それとも南牧村に
行こうか、思い切って車山スキー場近くまで行ってみようかと
迷いつつ橋に通りがかったとき、連れが車を見て、もしかしたら、
たけまーさんでは・・と言って、少し徐行してみたんですよー
でも違うように見えたので・・
あぁ、止まって、お声がけするんだった!!(>_<)
久し振りにお会いできるチャンスだったのにぃ(>_<)
でも流石、たけまーさんですねぇ!!
ダイアモンドダストを予想して八ヶ嶺橋に・・
私達など、(連れは八ヶ嶺橋で日の出を待ってみようかと言ってたのですけど)、
結局、無理だろうと早々に引き上げてしまって(+_+)
たけまーさんとご一緒してたら、念願のダイアモンドダストにも出逢えたのに(ToT)
車山でもキラキラ舞っているものがありましたが、こんな凄い物にはお目に掛かれませんでした。
たけまーさんのお写真拝見して、八千穂に留まるべきだったと後悔です。
一応お天気の読みは当たっていたようなのに、場所の読みが(^^;
でも雪崩に遭遇しなかっただけでも幸運だったと思います。
ほんとに巻き込まれた方がいなくて幸いでしたね。
たけまーさんは、まだまだ雪の中の撮影がおありだと思うので、くれぐれもお気をつけてくださいね!!!
あっ、ご挨拶が後になってしまいました(^^;
今年もよろしくお願いしますです♪
それと、今度は、そうかな?と思ったら、即、お声がけすることにしますぅ(^ー^)/
スポンサードリンク