編集フォーム

スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。
IKUKO

□□□ おはようございます。 □□□

返信
「純白の高原」拝見♪♪
雪原に一本の木がとてもファンタジックで素敵です(^^)v

ビーナスラインの雪崩にはびっくりしました!!
今年は積雪が多く除雪され道路脇に積まれた雪が壁となり
崩れ落ちるのが怖いですよね~

私は今年は地吹雪と彩雲には出会いましたが憧れのダイヤモンドダストや
サンピラーには会えませんでした(残念)
霧ケ峰も今シーズン中に一度は行ってみたいな~と(昼間ですが)
思ってます。

FUMIさんももう一度いかが?
時間を作ってきてくださいね!!
編集 削除
2015/02/18(水) 09:10
FUMI

□□□ Re: 地吹雪・・寒そう(>_<) □□□


IKUKOさ~ん、こんにちは~♪
美ヶ原、なんとまぁ凄い状況でしたね(◎o◎)!!
ブログでも地吹雪のお写真拝見しましたけど、樹の撓り方、巻き上がる雪煙、
見てるだけで厳寒が伝わってきました!!
ホワイトアウト寸前ですね(@_@。
寒さと強風に耐えながら撮影しているIKUKOさんの様子を想像したら、
こっちまでブルッ(((>_<)))っと。

それにしても彩雲の素晴らしいこと!!
虹色が鮮やかに映えてますねぇ♪
車山と帰りの高速からも彩雲を見かけましたが、いまいち色がハッキリしなくて・・

霧が峰の雪崩は初めてかもという情報が・・
最高で5mもの高さの雪で道路が埋め尽くされたとか。
よりによって、予定の二日前に起こるとは!!
雪崩の日とぶつからなくてラッキー。
雪崩がなければ、サンピラー&ダイヤモンドダストに出逢えたかと思うとアンラッキー。
幸運にも滅多にないチャンスの日に出掛けながら、ゲットできず悔しい思いが残りますが、やはり雪崩に巻き込まれなかった幸運のほうが大きいです♪

でも~、ほんと、できることならもう一度、今冬、リベンジしたいです~!!
編集 削除
2015/02/18(水) 14:29
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。

<< 2025年7月 >>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

■ Information ■


●2017/ 11/21 
New Photo更新しました


・・上高地・・