返信フォーム
スポンサードリンク

今年の桜行はいかがでしょうか。私は桜の時期に風邪をこじらせてしまったので、桜行ならずでした。
FUMIさん、ニュースです!!
東松山市教育委員会主催の「高田博厚没後30年展」が、高坂図書館2階大会議室にて、6月1日~7月2日に開催されるそうです。
30年展の紙のチラシは、図書館に置いてあるようです。
没後30年展にともない、6月17日に 没後30年記念イベント「思索の灯」が執り行われます。会場は松山市民活動センターホールです。時間は13時~16時です。講演会と、若い表現者によるコンサートがあるようです。
講演者のお一人には、元NHKアナウンサーの室町澄子さんもいらっしゃいます。室町さんは高田さんの彫刻のモデルの他に、一週間にわたって放送された「NHK訪問インタビュー」のインタビュアーでもありました。(私も東京在住時にその番組を視聴しました)
コンサートは、高田博厚氏が交友のあった方々、ロマンロラン、西田幾多郎、宮沢賢治、ジョルジュ・ルオーなどなどの作家たちの世界観に、若い4人の表現者がピアノ、チェロ、絵画、朗読などを用いて様々な角度から迫ろうとするものだそうです。6感の全てで味わえる試みなのでしょうね。ピアニストは高橋元吉さんの曾孫さんだそうです。
FUMIさん、よろしかったらいかがですか。
FUMI
□□□ Re: 情報有難うございます! □□□

koideさん、またまたお久し振りです(*^^*)/
風邪のほうは治られましたか・・
去年に続き、今年も何かとバタバタしていて、2月以来、撮影にも行かれませんでしたが、連休中、一日だけ時間が取れたので、中綱湖に行ってきました♪
満開でないものが何本かあり、霧なども出てくれませんでしたが、湖面は穏やかで、映りこみなど、それなりに見応えありました。
その他の桜はちょうど見頃でしたよ~♪
まだ間に合うかもなので、白馬に行かれてみては?(*^^*)v
で・・
何時も情報有難うございます!
東松山市のホームページも見てみましたが、数々の美術品と共に、心に響く企画が予定されてるようですね。
講演会とコンサートは6月27日となってましたが、記念展は一ヶ月ほど開催されてるようなので、時間が取れたら行ってみたいと思います(*^^*)
FUMI
□□□ Re: 度々有難うございます♪ □□□
スポンサードリンク