スポンサードリンク

昨晩は皆既月食でしたね。直前まで天気予報とにらめっこしていましたが
桜とのコラボは諦めて、長野県千曲市のアンズの里で撮影に臨みました。
天気予報では月食終了までは何とか持ちそうでしたが・・・、
薄雲でなかなかクリアに見えず強風も吹き荒れあまり良い条件とは言えず。
おまけに東側が山になるので月食の始まりからは撮影出来ず、終了15分前に雲に隠れてしまい・・・(・_・;)
まあ何とか観ることが出来たので良しとします。アンズの花と月食の経過です。
たけまー
□□□ Re: 強風でブレてますが・・・ □□□
FUMI
□□□ Re: こちらは・・全く見れずでした(ToT) □□□

ワァー!! たけまーさん!! 撮れたての皆既月食、ハリコありがとうございます!!
今回の皆既月食はタイミング的に桜とのコラボというグッドシチュエーションが狙えただけに、お天気が悔やまれますね。
こちらは全く期待できない状況になりましたが、長野はなんと雲が逸れるようでしたので、たけまーさん、どこかでゲットできていればいいなぁ・・と思ってました♪
たけまーさんの描くイメージのシチュエーションには出会えずのようでしたけど、これまた、地上と宇宙の織り成す光景、経過が映し出されていて、あの金環日食のときのお写真を思い出します♪
アンズの里も絵になりそうで、いいなぁ♪
あれ? 左の木はもしや桜では?
昨年の皆既月食は紅葉の時期、今回は桜の時期、まるで日本の良き季節に合わせてくれたかのように・・
でも、見頃とお天気がうまく合ってくれるかは自然次第のところがあるので、なかなか・・ですよね。
次回は2018年の1月ですね。
霧氷とのコラボなんて素敵でしょうねぇ♪
あっ、その前に2017年8月に部分月食が・・
PS:
皆既月食が見れなかったので、昨日、茨城の北条大池というところの満開の桜を撮りに行って来ました。
ちょっと中綱湖風に撮れれば・・と思ったのですけど、かなり人工的な池で(+_+)
スポンサードリンク